まず第一に、数えきれないくらいのマッチングアプリから選ぶのがウンザリする!という方の声にお応えして、150オーバーのマッチングアプリをリアルで使用してみた結果から、イチオシをお教えします。
簡単に言うとマッチングアプリを選ぶ上で肝心なのは、ユーザー数の多い知名度の高いアプリを選ぶことと、あなたの目的に合ったアプリを選ぶことの2点です。
この3つのマッチングアプリはいずれも会員数が数100万人とボリュームと多く、0円でプロフィールの検索ができます。そういうわけで、とりあえずは複数のアプリに無料登録し、自分の趣味に合う異性がいるかに注目すると良いでしょう。
こちらで解説するのは恋人選びに的を絞ったマッチングアプリ
出会いの目的は大きく分けて「デートの相手探し、恋人相手探し、結婚相手探し」3つに分類できます。この記事では「恋愛したい人、恋人が欲しい人」用のデータをまとめています。
恋人探し中の25%の人が利用「ペアーズ」
ペアーズは本当に彼氏や彼女作りたい人のためのマッチングアプリです。中でも、出会いが必要な20代~30代の男女にピッタリです。
国内利用率No1のマッチングアプリで累計利用者1000万人を突破しました。最近ではTV「林先生の初耳学」でお笑い芸人が恋人を作る際に愛用していたアプリとして人気が高まりました。
検索機能が整備されている他、コミュニティ機能で共通する趣味を持つ異性を探しやすいので、お話やフィーリングの合いそうな異性を探しやすいという特性があります。
復縁を考えているなら
本当は恋人と復縁したいのだけど、新しい彼女や彼氏ができているので、諦めてマッチングアプリで新しい恋人を探そうという人が多いそうです。
しかし、復縁できる確率について調査しているWEBサイトのデータによると『新しい彼女ができた元カレと復縁できる確率は33% 友達感覚に戻ることが正解!』だそうで、諦めるのはもったいなそうです。
え~でも復縁とか難しそうだしというあなた。先ほどの記事を紹介してくれている『復縁占い当たるのはココ!』さんによると、日本トップクラスの復縁占いの先生に相談すると、新しい彼女・彼氏がいるケースでも、復縁は可能だそうで、諦めるのはもったいなそうです。いろいろ紹介してくれていますので、一度試してみてはいかがでしょうか