32歳 女性 結婚して日々の生活が幸せ

私は32歳の専業主婦で、2人の子供と夫と4人暮らしです。


子供2人はまだ小さく手がかりますが、とてもかわいく愛おしい存在です。
毎日子供達のお世話をしたり家事をしたりして過ごしています。


夫は多忙で朝から晩まで会社にいるのでほぼ1人で子育てをしています。

時々つらいですが、子供達の笑顔に励まされ、時々息抜きをしながら日々生活してます。


私は26歳で結婚をしたのでもう結婚7年目になります。


夫とは同い年で学生時代から付き合ってきました。


そして結婚をして初めて一緒に暮らし始めました。


当初はならない家事にいっぱいいっぱいでしたが、初めて自分で考えてご飯を作り、生活をしていくことが楽しくて仕方ありませんでした。


掃除や洗濯、整理整頓は苦手でしたが、夫と休みの日に一緒に片付けたりしてもらっていました。


その頃から日常生活や夫と過ごす休日が楽しくて、結婚してよかったと思っていましたが

子どもが生まれたことでさらに生活が豊かになり楽しくなりました。


子どもたちは私たち夫婦にしあわせと笑顔をたくさんくれます。


もちろん自分の時間はあまりとりませんが、子どもたちがいるだけで、もうそれだけで楽しいです。


2人目が生まれてさらに賑やかで楽しくなり、家族で出かけたりすることが楽しくて仕方ありません。


夫は優しくて家事も育児もサポートしてくれます。

何より一緒にいて楽しい夫です。


私は実家の父母が好きではなく、実家にいた時のほうがつらかったです。


父母ともに、学歴重視の人間で、勉強やスポーツが苦手であった私への当たりはとても強かったです。


姉は勉強もスポーツも得意だったので可愛がられて、差別されて生きてきました。


親からはいつも干渉が激しく、自分の話はいつも聞いてもらえずに子ども時代学生時代を過ごしてきました。


夫と出会って、いつも夫に話を聞いてもらい、楽しい話を夫から聞いたら、出かけたりしたことで、今までの人生から救われた気がしています。


結婚をして、家庭を持ち自分の人生を歩み始めることができて、本当に良かったと思っています。

タイトルとURLをコピーしました